最近、好評いただいているのがコの字型、ボックス型の家具です。


以前より展覧会のディスプレイ用に、ご家庭のちょっとした飾り台にと
制作していましたが、市販の家具より厚みがあるのがいいようです。
ROOTSでは内側に金具をつけることで強度を上げ、
大人でも安心して座れるように完成させます。(写真は金具設置前です)

組み合わせてアレンジしながら、気軽に模様替えできるのでいいですね!

ボックス型の家具は、ディスプレイに最適です。
山形市十日町の「やまと麗し」さんの店内でもご覧いただけます。
「やまと麗し」さん
http://yamagata-mall.jp/shop/detail/797サイズや数など自由に対応できますので、ぜひご相談ください。
ROOTS(ルーツ)海老名建築工房はこちら
http://www.ebinakenchiku.com/
スポンサーサイト
- 2014/12/05(金) 12:40:21|
- 家具・インテリア
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
もうすぐ4月ですが、今日も冷え込みました。
たまに雲の合間から太陽が顔を出してくれると、とても嬉しく、温かい気持ちになります。
いい事ばかりだと、「ただで降り注ぐ太陽の光」、「ただで降ってくれる、水(雨)」それから、「ただで2酸化炭素を酸素に変えてくれる植物」など、我々が当たり前の様に”ただ”で頂いているのだけれど、本当は一番大切な”品々”への感謝の気持ちが薄れてしまいます。時として爽やかな青空を覆う雲があるおかげで、感謝の気持ちを取り戻せるから、このどんよりとした天気に感謝!です。
「”ただ程高いものはない”の本当の意味はこういう事なんですよ」と仰った「斎藤一人」さんに、こころから感謝です。
さて、話は変わりまして、下の画像は
収納家具製作風景と、完成写真です。
自社大工さんによる、お客さまよりご注文頂いた家具が完成しました。
写真より、自社大工さんが実際造っているところを見てると、ワクワク、感動します。
上:塗装前の写真
中:塗装後の写真
下:収納ではありませんが、「瓶の蓋」の製作をご用命頂き、その製作風景です。
当工房ホームページURL
http://www.ebinakenchiku.com もご覧下さいませ。


- 2010/03/29(月) 10:19:47|
- ROOTSファニチャーシリーズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
久しぶりの更新となりました。
ここ2週間、現在計画中の「
フラット35S」での申し込みのため、「
次世代省エネ基準等級4」の設計審査の準備でブログの更新が大幅に遅れて染ましました。ようやく設計審査も通る見通しとなり、ほっとしているところに、ちょうど良く当工房の大工さんによる家具製作が始まりました。1月15日に紹介しましたテーブルのひとまわり小さいタイプとなります。間もなく塗装もしますので、仕上がり次第またご紹介させて頂きます。その他アメリカンインテリア家具にご興味がおありの方は
こちらをどうぞ!

春の予感<当工房に咲いた花>

- 2010/03/22(月) 13:45:41|
- ROOTSファニチャーシリーズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は「ROOTS箱シリーズ」のご紹介です。
先日の芸工大院生の卒業作品展で活躍した「箱」たちです。
出張を終え、また当社の本棚として活躍してくれています。
当社は、アメリカンスタイルを主軸にデザイン、設計施工しておりますが、「ちょっとした和」の空間もございます。
「和」というよりは「アジアン」スタイルと言った方が向いてるかもしれません。
どのような物を造っているか、当社ホームページ(
http://www.ebinakenchiku.com)もぜひご覧下さい。
ROOTS 海老名建築工房(有)スタッフからのご紹介でした。

- 2010/02/19(金) 14:50:31|
- ROOTS箱シリーズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
当社で完成した『ROOTSシリーズ』をご紹介させて頂きます。
今日は、『収納シリーズ』です。
もっと詳しくご覧になりたい方は、
ここをクリックして見て下さい。
探していたけど、なかなか見つからなかった
「アメリカン家具」も見つかるかもしれませんよ。
ROOTS収納シリーズ001

ROOTS収納シリーズ002
- 2010/02/17(水) 15:57:35|
- ROOTS収納シリーズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0